今日はC
CAD(キャド)
コンピュータ支援設計
普通は物を形作ったり図面を書く機械もしくはソフトのことをさす。
2D-CADと3D-CADがありますね。2Dは図面を書くためのもの。
3Dは3次元的に物を描けるものです。3Dとはいっても
結局2次元の図面に落とし込んだりします。
3D-CADを使ったことがあるひとは一回はやったことがあるとはおもいますが。
私は研修の時にCADでドラえもんを作ってみたことがあります。
真球のドラえもんというのは想像するよりも気持ち悪い物で,
自分の想像していたドラえもんとは違う物が出来上がってしまいました。
後ろから見るとただの青い玉。
早くも3次元CADの限界を感じました。